セキュリティ

「リンク踏むだけで情報流出」 スマホ利用者に激震、不安の声

記事元:ガジェット速報さん パソコンより個人情報の宝庫だから怖いな。

パスモ サービスの一部を停止

情報元:MOON CHRONICLEさん こういう事も考慮して仕様を作ったんじゃないの?w

総務省|グーグル株式会社に対する通知

情報元:はてぶ 何もしないわけにはいかないのかも知れないけど、うーん。

ハッカー集団のAnonymous、「インターネットをダウンさせる」と予告

記事元:ITmedia エンタープライズ ほんと迷惑な連中だ。

自分のWEBカメラで「盗撮」されてしまう、恐ろしすぎるウイルスが発生中

情報元:【魔天】Maniac Acute Topics & Entertainment Newsさん 今のノートには大体Webカメラが付いてるから、いつの間にか誰かに見られている可能性があるのは怖いな。

FTP の危険性に関して超簡単まとめ

情報元:BRAINSTORMさん 後で読む。

PCが起動しない――ウイルス「Win32/Daonol」の問い合わせ相次ぐ

情報元:EARL.BOXさん 結構感染が広がっているようで。

崩れゆく「Mac OS X安全神話」

情報元:楽画喜堂さん ユーザーが少なくて狙われてなかっただけだろ。

【NEWS】「Firefox」v3.5のJavaScriptエンジンに致命的な脆弱性、修正パッチは未公開

記事元:窓の杜 Hatenabar が未だに使えないので、まだ 3.5 にしてません。というか一度してから戻りました…。

【つこうた】●●●●●●●●●●株式会社員がつこうた【盗撮魔人】 

記事元:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)さん 個人情報保護…、自分から流出させてたら世話無いな。

楽天に直撃インタビュー! GIGAZINEの「個人情報1件10円販売」報道によるユーザーの疑問とその答えを聞いた

情報元:自動ニュース作成G なんかとても納得できませんが。

楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明

記事元:GIGAZINE 2005年7月、メールアドレスを含む個人情報が流出 ↓ メールアドレスを非表示にしてショップから見えないようにする ↓ メールアドレス・実名・住所などを含む個人情報リストをショップ向けに販売開始 ということらしいです。なんだこのザル状…

「×」で高額請求、巧妙なワンクリック詐欺

情報元:everything is goneさん 実に巧妙だな…。

小林製薬のウエブサイト、ウィルスに感染して閉鎖

情報元:無駄な領域リサイクルさん 薬屋がウィルスにやられるとはなんという皮肉。

「PIFTS.exe」の正体がついに判明、ノートンの開発元であるシマンテック社が公式掲示板で謝罪

記事元:GIGAZINE 結局シマンテックのミスだったようで。なんとも人騒がせな。

普通のネットサーフィンでも1ヶ月で大量のウィルスに感染した人の話

情報元:MOON CHRONICLEさん 初心者には、アンチウィルスソフトがないのがどれだけ危険な事なのか、被害に遭ってみないと分からんのだろうなぁ。

謎の実行ファイル「Pifts.exe」をめぐって、ノートンインターネットセキュリティの公式掲示板が大荒れに

情報元:Full Thrustさん 結局なんなんだ。

“最高”3件を含む5件のセキュリティ問題を修正した「Firefox」v3.0.7が公開

記事元:窓の杜 ユーザーの人は忘れずアップデートを。

「Google Chrome」と「Firefox」にクリックジャッキングの危険をもたらす脆弱性

記事元:CNET Japan IE や Opera は影響しない模様。早く対応して欲しいところ。

インターネットへの内部資料の流出について

情報元:MOON CHRONICLEさん またか…。

Windowsの脆弱性悪用ウイルスが900万台に感染、3割は中国のパソコン

記事元:ITPro そりゃ殆どが不正品で Windows Update もできんだろうからなぁ。

Winny利用の果て――家族崩壊した銀行マンの悲劇

情報元:めっつぉ - Intermezzoさん 気の毒な話だ。

Apple、ウイルス対策ソフト奨励の告知を削除

記事元:ITmedia なんか都合の悪いことでもあるんですかね。

「テーブルのセルを塗りつぶして宣伝文句に」、迷惑メールの新手口

記事元:ITPro よくまあ次から次へと考えるもんだな…。これを迷惑メールと判定するのは、決定的な方法を探すのが難しそう。

定番FTPクライアントソフト「FFFTP」にディレクトリトラバーサルの脆弱性

情報元:BRAINSTORMさん 使ってる人も多そうなので、アップデートされたら忘れずに。

Flash PlayerにWebページを見ただけで感染するぜい弱性,早急にアップデートを

情報元:はてぶ 最悪の場合、プログラムを実行できてしまうそうです。使っている人は忘れずにアップデートを。

「PLAYSTATION Store」利用者パスワードが改竄の恐れ、該当者は約25,500人

記事元:INTERNET Watch おいおい、なにやってんだ…。

危ないサイトをユーザーの代わりに見てきてくれる「aguse Gateway」

情報元:神コップBloG_ver.?さん 危険なページを踏みたい人は、このサイトで試してみると良いかも。って、それじゃ危険なページを踏む楽しみがなくなっちゃうかw

「狙いはパスワードよりもお金になる情報」、新手のフィッシング出現

記事元:ITPro ユーザーIDやパスワードではなく、クレジットカード番号などの個人情報取得が目的みたいです。クレジットカードが有効かどうか調べる様になっていたり、かなり手が込んでる。

USBメモリ経由のウイルス感染が拡大

記事元:ITmedia Enterprise 今まではネット経由がほとんどだったけど、今度は USB メモリにも気を遣わないといかんのか。